月別アーカイブ: 2023年2月

猪との知恵比べ?

2023年2月5日(日)

先日来、猪捕獲用の檻を設置してありますが、足跡はあるのにあと一歩、奥まで入ってくれないようです。

周りにも足跡があり、檻の中にも入っているようなのですが・・・

ワイヤーが見えているのか?まさか・・・

エサには新鮮な米ぬかとサツマイモを檻の中に置いています。

「老人と海」みたく「新米猟師とイノシシ」

さて、結末はいかに!!

同じ隣保のうしろ農園さんにクヌギをいただきました。

椎茸栽培に使いたいと思います。ありがとうございます。

自家栽培の落花生で豆まき。そして今日は立春

2023年2月4日(土)

昨日は節分でした。

自家栽培の落花生を焙煎して豆まきをしましたよ。

2022/11/02 収穫時の千葉半立

落花生やその他の野菜の栽培記録は、こちら⇒をご覧ください。

そして、今日から暦の上では春。なんとなくそんな春っぽい一日でした。

ちょっと霞がかったようなぼんやりした良い天気です。

上の写真は右が新玉ねぎの『シャルム』

左のビニールトンネルの中にはいろいろな野菜の種まきをしてあります。

今日は『サラダほうれん草』の芽が出てきたので不織布を外して草引きをしてあげました。

他の野菜達もこの後、どんどん芽が出てくると思います。

三寒四温。寒い日もあるでしょうが、少しずつ日の入り時間も伸びて温かい日も増えるでしょう。

さて、明後日2/6は、ソーラーシェアリング1号基の売電開始から丸8年。9年目のスタートの日です。そうです。今年は3年に一回の更新の年になります。2号基は6年なので2基ともに更新手続きをしなければなりません。

明後日、1号基のメーターを忘れないように記録してアップします。

ソーラーパネルの発電量を確認しました

2023年2月2日(木)

野建てを含めたソーラーパネルの年度ごとの発電量をチェックしてみました。

約20%ダウンの2号基の発電量が気になります。

施工業者の対応にて若干持ち直していますが、保険会社からの説明に納得いきません。

詳しくは発電実績のページをご覧ください。

 

明日は、特定外来生物『ナガエツルノゲイトウ』駆除作業を頑張っている本田池やその周辺の経過観察及び作業に専門家の先生方が来てくださいます。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

淡路米山ため池保全ネットワーク