月別アーカイブ: 2020年5月

『ソラ玉ちゃん2020』収穫開始しました!!

2020年5月28日(木)

今年は昨年より1週間ほど早く収穫が始まりました。

どうも来週から天気があやしい・・・しかも予報士によって雨マークの日がまちまち・・・

近所の玉ねぎ栽培農家さん達も「ちょっと早いねんけどなぁ、天気が続いているうちに収穫せな!と思って、もうスタートしたんや」という方が多い。

葉っぱの倒伏は5/17から始まっていますが、まだ全体の倒伏完了していません。

いろいろ考えた末に本日午後から収穫し始めました。

詳しくは、『ソラ玉ちゃん2020』のページをごらんください。

収穫は明日も朝から一日、頑張ります。

山の果樹園のページも更新しました。果樹のページ

シャルム球根収穫開始!モロッコいんげん、まもなく収穫開始!

2020年5月21日(木)

今日はちょっと北西の風が冷たかったので、ミニトマトのイエロ-アイコに風除けネットを張りました。

種から育てているのでまだ大きさは20cmぐらい。ちょっと寒そう~。

今日はこの他に上から紐を吊り下げて、吊りっこで誘引し始めました。ビニール屋根はもう少し後に張る予定です。

上の写真は、サンチェです。モリモリ生長していますよ。ちょっと虫に食われていますが、虫も美味しいサンチェが大好きなんでしょうねぇ。1号基の畑は栽培期間中、農薬・化成肥料不使用です。収穫及び出荷・販売中です。

下の写真にモロッコいんげんが出来ているのが見えますか?まだまだ小さいけど、後1週間もすればちょっとは収穫できそうです。楽しみですねぇ。

これも出荷販売予定です。

玉ねぎターザンは、倒伏開始しています。茎の部分からパタリと葉っぱが横になっていますね。畑全体がこのようになって1週間後が収穫開始になります。

5月下旬にも収穫開始か!?とも思いましたが、ここにきて気温が低い日があるのでやはり今年も6月1日~5日ごろから収穫開始になりそうです。

忙しくなりますよ~!(^^)!

一年で一番、忙しくて重労働の続くシーズンですが収穫の喜びを一番味わえる時でもあります。

今日、兵庫県を含む大阪府京都府が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されました。

新様式の生活に慣れるように頑張ります。

最後にシャルムの様子をご覧ください。詳しくは、シャルムのページへ⇒

ゆっくり夏野菜へ

2020年5月10日(日)

一昨日、現在の畑の様子を写真撮影してきました。

1号基は夏野菜の定植&直播をのんびりと進めています。

現在、収穫&出荷中の『サラダほうれん草』『ナスタチウム』。中央が『モロッコいんげん』、その奥に『ちはま五寸人参』  そして、定植したての『ステーキなす』

左側にアーチトンネルには『イエロ-アイコ』を定植予定。その奥には『きゅうり』アーチトンネル足元には『トレビス』と『サンチェ』を栽培中です。

1号基の中央エリアには黒マルチを張ってから『マクワウリ』『スイカ』を週明けには定植予定です。

西側エリアは、『安納芋』『紫芋』『鳴門金時』『五角オクラ』奥に『赤オクラ』『万願寺とうがらし』を定植済み。その奥に『メロン』苗を今週定植予定。

そして、一番西の支柱間↓に黒マルチして『ひまわり』を直播しました。

畔横の黒マルチには『安納芋』『紫芋』『鳴門金時』を植え付けました。

次は、「おいて」とよんでいる畑です。

下の写真には写っていませんが、右側は今後、耕運して落花生を栽培予定。更にその右には現在、玉ねぎ『ターザン』を育てています。

おいてには、まもなく収穫予定の『ニンニク』、播種したての『黒ササギ』『セレベス』があります。『うすいえんどう』は現在、絶賛、出荷中。その隣に『トウモロコシ』の苗を順次、定植中です。少しですが、『スイスチャード』その奥に『ビーツ』があり、現在、随時出荷中です。

おいてにはこの他に『じゃがいも』『ちはま人参』『シャルム球根』を栽培中です。

最後は、↓2号基の様子です。

2号基には『新玉ねぎ』3種類を4アール栽培していましたが、本日、収穫終了しました。

現在は、『淡路島玉ねぎターザン=ソラ玉ちゃん2020』を栽培中。

詳しくは、『ソラ玉ちゃん2020』のページをご覧ください。

ターザンの奥には『アスパラガス』を栽培中。現在、少しですが出荷しています。

沿道には、チューリップ・パンジーに代わってヒマワリを播種しました。

沿道にヒマワリが咲くのが楽しみですね。

去年のヒマワリの様子はこちら⇒

この他、『ゴーヤ』『コロタン』『シカクマメ』『花豆』も栽培する予定です。

5月下旬には稲の苗がJAから届くのでその場所も準備しなければなりません。

ゆっくり夏野菜へ進んでいます。

菖蒲湯に入りました!!

2020年5月5日(火・端午の節句)

人生の師匠が毎年のようの5/5に『菖蒲』を持って来てくださいます。

今夜は『菖蒲湯』にゆっくりつかって邪気を祓いました。

菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされていたため、邪気払いに菖蒲が使用されていたようです。

ありがたいですねぇ。昔からの言い伝え・催事や祀り事は、風情があるし理にかなっていることもあるしとてもいいもんです。できればずっと続けていきたいですね。

師匠のおかげで今年も1年、健康に過ごせそうです。

話は変わりますが、

わが家は、会社を退職するまで転勤族だったので、自動車は東海圏・関東圏のナンバープレートなんです。最近、他府県ナンバーを見ると「こんな時に淡路島に来てるん?」と思う方も多いので、うちの自動車のフロントガラスに下の写真のように『洲本市民です』という紙を置いてあります。

物騒な事件も耳にする今日この頃ですので、後ろにも貼った方がいいかな?

緊急事態宣言が5/31まで延長されました。

どうか、5/14の途中判断で縮小・解除の方向へ向かいますように・・・

今は

新玉ねぎ・レクスターを淡々と収穫し、消費者の皆様に美味しく食べていただく。

6月から収穫が始まる晩生玉ねぎ・ターザンと夏野菜を、心を込めて育てる。

それらのことを一生懸命頑張ります。