月別アーカイブ: 2023年7月

神戸より見学者来訪!!

2023年7月28日(金)

昨日も猛烈に暑い日でした。

ここ洲本市では午後2時台に最高気温37.3度を記録しました。

午前中には神戸からシルバーカレッジで学ばれていらっしゃる方々が、淡路島ソーラーファームに

見学に来てくださいました。

皆さん、ソーラーシェアリングのことを勉強・研究されておられるということで、質問内容がとても専門的なことが多かったです。

また、今後の課題についても私どもが常々考えていることと全く同じことを考えてくださっており、私たちもとても充実した時間を過ごすことができました。

今後は、ソーラーシェアリングのことを論文にするとのこと。とても楽しみにしております。

暑い中、ご来訪いただきありがとうございました。

午後からは(といってもほとんど夕方)例によって水やりしました。

写真は2号基の一角で栽培中のビーツ

水をもらって喜んでいるようでした。

人も野菜も頑張っています。

小玉スイカ『ピノ・ガール』

2023年7月26日(水)

今年も小玉スイカ『ピノ・ガール』を自宅用に栽培しています。

支柱と支柱の間の狭い畝で栽培中なので、上に弦を伸ばしています。

月末には1号のスイカを食べられるかな?

その他の野菜はこちら⇒

今週初めから2日間、庭木の剪定をしました。

朝5時半から10時までが活動可能な時間ですね。それ以上は、暑くて無理。

↑これが・・・

こうなった↓

どうすればよいのか分からないまま、適当に剪定しました。

かっこよくはできませんが、スッキリはしましたね。

他にバベの木やモチの木もする予定です。

毎日、夏野菜や落花生に水やりを頑張っています。

暑いので野菜達も人間も必死です。

なんとかこの暑さを乗り越えなくては!!

早朝と夕方、がんばります。

淡路島産の落花生は珍しい

2023年7月20日(木)

今日、近畿地方はやっと梅雨が明けたそうです。

今年は5/29に梅雨入りして、2ヵ月近く梅雨期間でした。

近々の農作業は、早朝より草刈り、草引き、草焼き、水やり、そして、昼間は長く休む・・・

特筆することもなく過ぎました。

今日は、ソーラーシェアリング2号基で栽培中の落花生の様子を記録します。

淡路島は落花生の栽培は珍しいと思います。

この圃場も粘土質なので不向きなのですが、なんとか毎年、栽培しています。

ソーラーパネルの影が時間が進むにつれて移動するので、落花生は時々、涼しくなってホッとしていると思います。

今日は、水谷(すいだに)を管理機でさらえて、

ハタカンという機械で落花生の横を耕し空気を入れてあげました。

この後、雨が降ってくれたら最高なのですが・・・

土がカラカラに乾いています。

明日以降にでも水やりをしてあげたいと思います。草引きもこれから大変ですが、頑張ります。

熱中症に気をつけます。

朝顔

2023年7月11日(火)

今回の大雨による被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

気温が高く、熱中症アラートが初めて発令された兵庫県

淡路島ソーラーファームは洲本市ですが、一番近いのは淡路市郡家にある気象観測地点。

そのデータによると今日の最高気温は34.2度

暑かったです・・・

早朝は道路脇の草刈り。夕方には山の草刈りと日中は農作業を止めていますが、早朝と夕方でもまだまだ暑かったので、梅雨明け後の晴天続きが心配です。

そんな中、見た目で涼しくしてくれるのが『朝顔』です。

いろいろな朝顔があるんですね。

見た目だけでも涼しく楽しませてくれます。

早く茂って、窓に覆いかぶさって日よけになってくれたらもっと涼しいでしょうねぇ。

楽しみです。

米山八坂神社のお祭り

2023年7月9日(日)

その他の野菜のページを更新しました。

さて、今日は地域の話題をひとつ。

毎年7月7日辺りの土日にかけて、ここ都志(つし)米山(こめやま)地区にある八坂神社で、夏祭りがあります。この八坂神社は、米山では『てんのはん』と呼んで親しまれている地区の中心的役割を果たしている場所であります。

私が子供の頃には曜日に関係なく宵宮が7/6 そして本宮が7/7と決まっていましたが、近年になって土日に行なうようになりました。

米山地区の役員や宮総代をが準備をしています。

本殿の奥にあるご本尊をお祀りしてある場所です。

お札や線香・燈明の準備もしました。

午後6時半、都志地区にある八幡さんの神主さんと巫女さんが到着するとあわただしくなります。

魚や野菜、果物、洗米、塩などのお供え物を本殿に運びます。

午後7時から神主さんと巫女さんが丁寧に神事を執り行ってくださいます。

本殿横にある小宮さんにも同様に神事を行ってくださり、凡そ30分間の奉納神事が終わりました。

境内で、小さな子供さんも来てくださり、一緒に花火をしました。

本来なら、翌7/9(日)午前中に神主さんによる本宮の神事(湯立ても)を行うのですが、まだコロナ禍も完全に終了していないということで本年は、これにて終了。

このブログでは2017年(コロナ前)にもこの夏祭りの様子を書いてあります。

今年はちょっと寂しい夏祭りとなってしまいましたが、来年はできるだけ以前と同じような形で行われたらいいのになぁと思いました。

2017年の様子は、オーナーのページの下の方に書いてあります。ちょっと手間はかかりますが、下の方までスクロールして読んでいただければ幸いです。

オーナーのページはこちら⇒

 

 

 

とにかく草がすごいんです

2023年7月4日(火)

今年は雨が多いので草は伸び伸びよく育っています。

山の果樹園もこの草丈では、中に入れません。

この草の中にも野菜を植えてあるんですけど・・・

詳しくは

果樹のページ

その他の野菜のページをごらんください。

そして、特定外来生物『ナガエツルノゲイトウ』の駆除作業を7/3(月)に行ないました。

詳しくは、「淡路米山ため池保全ネットワーク」のホームページをご覧ください。