2025年3月20日(木)
彼岸の中日の今日、地元の小さなお宮さん:社日さんのお祭りをしました。
写真には写っていませんが、御幣の横にスルメイカを飾ります。
早く飾るとカラスにやられるので・・・ギリギリまで飾りません。
社日さんがあるこんもりした小山の中にあります。
本来なら前日から準備しますが、寒波&強風のために、本日早朝より準備しました。
午前9時、春の担当の4軒(うち1軒は所要で不参加)で神事を行います。
秋(秋分の日前後)の担当も4軒あります。
89歳の母の話では、この日は朝から神事、その後は、各家庭から料理を持ち寄って、社日さんの横で宴会をしていたそうです。
63歳のオーナーが子供の頃の話なので50数年前の話ですね。懐かしいです。
なんとかほんの少しでも復活出来たらなぁと思いました。
やっとじゃがいもの芽が出ました!
詳しくは、その他の野菜のページをご覧ください。
ソラ玉ちゃん2025の様子を更新しました。
詳しくは、ソラ玉ちゃん2025のページをご覧ください。
また、果樹のページも更新しました。
今日は、よい天気になりました。
草引きをがんばります!!