月別アーカイブ: 2024年12月

年末野菜の出荷完了

2024年12月26日(木)

今年も無事に年末野菜の収穫&出荷作業が終わりました。

作業の様子をyou tubeに動画アップしたので、時間があるときにでもご覧ください。

チャンネル登録と高評価ボタンをクリックしていただけると今後の励みになりますので、

明日以降、完売のところには追加で野菜を持ち込みするかもしれません。

たくさん売れるといいなぁ~

年末年始の野菜出荷準備スタート!

2024年12月23日(月)

今日の午後から年末年始用の野菜出荷準備が始まりました。

まずは、金時人参収穫。

今日は三分の一程度の収穫をして、洗いました。

里芋と洋人参も少し収穫。

明日は、残りの金時人参・正月用雑煮大根・ダイダイの収穫をし、洗浄と袋詰めまでをします。

昨年の様子はこちら⇒

今年の出荷は、12/26(木)が最終日になると思います。

がんばって収穫から出荷まで、丁寧に行います。

ゆずとかぼちゃ

2024年12月21日(土)

玉ねぎ定植作業が終盤に入り、それまでの作業で無理が祟ったのか、腰痛になってしまいました。

オーナーと母の二人ともです。

ロボットのようなぎこちない動きでなんとか、本日、最終定植を終えました。

12/21は、冬至です。

昨日、人生の師匠がゆずを持ってきてくださいました。

「あ~、明日は冬至か!」と、あらためて思い出しました。

昨年の冬至のブログはこちら⇒

昨日はまだ、玉ねぎの定植作業が終わっていなくてバタバタしていたので、本当にありがたいです。

そして、冬至の今日。

今度は、青果会社さんからのお届け物で「かぼちゃ(南瓜)」をいただきました。

今夜、ゆず湯に入り、夕食には南瓜の煮物を食べました。

身体が温まり、美味しい南瓜でほっぺたが落ちそうになり、これで家族みんな風邪を引かずに健康で一年が過ごせます。

本当にありがとうございます。

夜には、茨城県水戸市の友人から「レンコン」が一箱届きました。

毎年、送ってくださるので、親戚にも配り、みんな大変喜んでいただいてます。

皆さんからの頂き物のおかげで心も体もポッカポカ。

来週初めからの年末野菜出荷準備に向け、体調を整えてがんばります。

腰、大丈夫かなぁ・・・

シャルムのページを更新しました。

今年もあと半月

2024年12月14日(土)

ソラ玉ちゃん2025の定植を3人で頑張っています。

残り三分の一程度になりました。

定植予定の畑の一角がぬかるんでいて、トラクターで耕すことが難しくその場所は断念します。

代わりに、おいてと呼んでいる畑に『ターザン』を定植すべく来週から畝作りをします。

玉ねぎ定植後は、土を柔らかくするための作業や水やりなど、いろいろなお世話をしてあげないといけません。

you tubeに動画アップしましたので、お暇な時にご覧いただければ幸いです。

詳しくは「ソラ玉ちゃん2025」のページをご覧ください。

また、「その他の野菜のページ」も更新しましたのでご覧ください。

2024年も残すところ半月。

年末年始用の野菜(里芋・海老芋・さつまいも・秋じゃがいも・レモン・ダイダイ・大根・金時人参・洋人参・正月用雑煮大根など)の収穫と出荷の日が迫ってきました。

12/23(月)~の一週間が大忙しウィークなので、体調を整えてがんばります!

玉ねぎ定植作業、毎日、がんばってます!

2024年12月9日(月)

昨日まで強風で思うように農作業ができませんでしたが、今日は穏やかな天気に恵まれ、玉ねぎの定植作業が進みました。

中の田での定植は中晩生品種『ターザン』です。

You tubeで動画もアップしたので良かったらご覧ください。

明日も良い天気なので、午前中は玉ねぎ定植、午後は元町マルシェへの出荷準備

がんばります。

売電よりも営農が優先

しばらくの間、淡路島ソーラーファーム10周年記念イベントについてのページを上部に載せておきます。

淡路島ソーラーファーム10周年記念イベント


2024年12月5日(木)

11月下旬の雨続きで玉ねぎ定植予定地がなかなか乾かないので、何日間かパネルを反転させました。

ちょっと分かりにくいですが、奥の方に見えているパネルの影が細くなっていると思います。

上に見えているパネルも裏側が見えていると思います。

下の写真は、昨年12/3のものです。パネルが太陽光に対して表面が見えているのが分かりますね。

なかなか玉ねぎ定植作業が進まないので苦労しています。

ぼちぼち中晩生品種『ターザン』の定植も本格的にしたいのですが・・・

淡路島ソーラーファーム10周年記念イベント詳細について

2024年12月1日(日)

8月21日にお知らせしたように

『淡路島ソーラーファーム10周年記念イベント』の詳細について発表します。

・・そんな大々的なものではなく、10名足らずの単なる飲み会になるかも?(-_-;)


詳細については、上記ダウンロードよりご覧ください。

******************************************

概要

日時   2025(令和7)年 1月11日(土)午後2時頃~1月12日(日)10時

場所   淡路島ソーラーファーム 及び ウェルネスパーク五色ログハウス『パンダ』店員8名

内容   1/11(土)午後2時頃~ 当農園の倉庫にてウェルカムティー&スィーツタイム

          午後3時半~ ウェルネスパーク五色ログハウスへ移動

          午後5時頃~ 当農園の蕎麦で、オーナーが蕎麦打ちし、試食会

          その後、簡単なオードブルとお飲み物で乾杯&会食

費用   ウェルカムティー&スィーツタイムのみのご参加は無料

     ログハウスにてお食事等のご参加は2000円/1人(宿泊なし)

     ログハウスにてお食事等から宿泊までご参加の方は5000円/1人

※翌日1/12(日)は特に何も予定しておりません。

 


お申込み方法(2024年12月15日までにお申し込みいただければ幸いです)

A ウェルカムティー&スィーツタイムのみ参加します
B ログハウスにてオードブル&お飲み物の参加(ログハウスには泊まらない)します
C ログハウスにてオードブル&お飲み物の参加(ログハウスに宿泊する)します

A~Cのご希望の記号と お名前、ご連絡先(メール・電話番号など)をご記入の上、下記までお申込みくださいますよう宜しくお願いいたします。

info@awasora-farm.com

電話 080-1237-1497  担当 岡本 純衣