【観戦記2024まとめ】
3/10オープン戦 × 阪神(ブルペンデー・岡留他) 4-5 巨人(高橋礼他)
____________________________________________________________________________________
4/20 公式戦 〇 阪神(大竹) 15-2 中日(大野) ※母、初めての甲子園
6/25 公式戦 × 阪神(才木) 0-1 中日(小笠原) ※ 岡山県倉敷マスカット球場
7/9 公式戦 〇 阪神(才木) 2-1 ヤクルト(吉村)
7/30 公式戦 〇 阪神(才木) 5/1 巨人(山崎伊) ※ 甲子園球場100年イベント初日
8/1 公式戦 〇 阪神(ビーズリー)9-2 巨人(戸郷)※ 甲子園球場100年誕生日
9/16 公式戦 〇 阪神(大竹) 3-0 ヤクルト(小川)
私たちが公式戦観戦日は5勝1敗です!!(1敗は岡山倉敷マスカット球場)
特にすばらしいのは、甲子園球場では負け無しということです。
さらに、2023年甲子園観戦記2回2勝を合わせると7戦全勝です!!
クライマックスシリーズ(対DeNA)第3戦をオーナーの友人が「一緒に行こう」と言ってくれてチケットゲットしてくれていたんですが、2戦目で負けてしまい3戦目は幻のチケットになってしまいました(;O;)
2024年3月10日
阪神甲子園球場へオープン戦を見にいってきました。
初めてのオープン戦観戦。
寒かったし負けちゃったけど、楽しかったので良かったです。
次回は、公式戦。4/20(土)対ドラゴンズ戦
8/1の対巨人戦(100周年記念日)
9/16対ヤクルト戦のチケットをゲットしていますので、その楽しみを目標に農作業をがんばります。
2024年4月21日(日)
昨日、阪神甲子園球場へ行って、阪神vs中日戦を観戦してきました。
曇りなのでまぶしくなく暑くなく、最高の観戦日和でした。
レフト外野席下から13段目。初めて甲子園球場へ来た母もよく見えると喜んでいました。
予約してあった阪神タイガースの選手グルメ弁当を食べて腹ごしらえです。
食事の後は、応援です。
母も手拍子して応援していました。
試合は、なんと阪神15対2中日の大勝利!!
ゲームセットの瞬間を見て、帰ってきました。
記憶と記録に残る試合でした。
2024年6月26日(水)
6/25(火)に阪神対中日戦を観戦しに倉敷マスカット球場まで車で行ってきました。
火曜日が村上投手の登板日だったので、ほとんど観戦は火曜日にチケットをとっています。
淡路島から徳島・香川を通って岡山県倉敷市へまで、休憩挟んで約2時間半。
球場横の無料駐車場に入りたかったので試合開始6時間半前(午前11時半)に到着。
先ずは球場横のお好み焼き屋さんで腹ごしらえ。その後は、車内で昼寝。
来たぞー!!
今日の先発は村上頌樹投手から才木投手に変わったけど、一生懸命、応援しまーす。
才木投手も同じ兵庫県出身で村上投手や佐藤選手と同学年なので応援していますよ~!
私たちの席は、オレンジ色のライト外野席
とてもきれいで大きな球場でした。3万人余りが入場できるという大きな球場。ビックリしました。
ファンクラブのユニフォーム着て、スタンバイOK!!
6/25は村上投手の26歳の誕生日だったので、応援グッズを手作り。一生懸命応援しましたよ。
結果は0-1で完封負け( ;∀;)
しかし、選手たちは懸命にプレイしていました。
元気をもらって深夜に無事に帰宅しました。
次回は7/9(火)に阪神甲子園球場(グリーンシート上段)にて、ヤクルト戦を観戦予定です。
2024年7月10日(水)
昨日7/9(火)に阪神甲子園球場へ阪神対ヤクルトの試合を観戦しに行ってきました。
今回は『グリーンシート上段』
結果は、
9回裏ツーアウトからの逆転勝ち(阪神2ー1ヤクルト)興奮しました!!
観に行って良かったです。
試合観戦前に甲子園歴史館(大人900円※ファンクラブ会員は800円)を見学
淡路島出身の近本選手や村上投手に目がいってしまいます。
高校野球のコーナーでは、母校の名前もありました。初出場&初優勝したことがあります。
試合前までならバックスクリーンからの景色も見ることができます。
次回の観戦予定は、2024年7月30日と8月1日 阪神対巨人の試合です。
阪神甲子園球場竣工(1924/8/1)からちょうど100年目の日です。
今から楽しみにしています。
2024年8月1日
7/30に阪神甲子園球場で阪神対巨人戦を観戦してきました。
甲子園球場100年記念イベントの初日
3塁側アルプススタンドは、旧来のサイズになり、超満員47000名が試合とイベントを観戦しました。
阪神5対1巨人
第一戦を勝利し、大いに盛り上がりましたよ。
大山選手と森下選手のホームランも見事でした。
今日8/1も観戦してきます。
行ってきま~す!!
2024年8月2日
8月1日は阪神甲子園球場100年記念イベントがいろいろありました。
こんな記念日に参加できてとても良かったです。
この日は宿泊もしたのでビールもたっぷりいただきました!!
うまい!
試合結果は 阪神9-2巨人でした
次回、観戦予定は今季最終9月16日です。
2024年9月17日
9/16(月・祝)昨日は、今年2月から必死でネット予約したチケット(オープン戦1回・シーズン6回)の最終日でした。
試合は14時開始。
12時過ぎに入場し、暑い中、まずは近本選手『淡路島玉ねぎたっぷりのカルビ丼』1300円と村上選手『柚子香るさっぱり塩ラーメン・メンマ&チャーシュー増量』1150円を食べて気合いれました。
強盗ではありません(-_-;)↑
結果は、3-1で阪神タイガースの勝利でした!
2月に頑張ってチケット予約した分の観戦は、これで終了。
(CSの第3戦のチケットも友人がゲットしてくれていましたが、2戦で負けて終了・・・)
2025年も頑張ってチケットゲットします!