ソラ玉ちゃん2018

ソラ玉ちゃん2018のページを作りました。


2018年6月12日(火)

6月1日から収穫が始まったソラ玉ちゃん2018

2018.06.04.環境学習06

2018.06.09.ソラ玉ちゃん収穫最終日01

後半は梅雨に入ったこともあり、雨の合間をぬっての収穫作業になりました。

さて、今年のソラ玉ちゃんの糖度はどうでしょうか?測定してみました。

どうですか?

10は超えているように見えます。良く言えば11?

ちなみに昨年のソラ玉ちゃんは糖度15もありました。その時のブログはこちら→

ちょっと残念・・・

しかし、普通は玉ねぎの糖度は7,8程度らしいので10~11でも十分ですね。

煮たり焼いたり炒めたり揚げたりしたら超美味しい!!

評判通りの淡路島特産玉ねぎ『ソラ玉ちゃん』ぜひご賞味くださいね。

あわそらショップの準備が遅れております。

頑張ります!!


2018年5月22日(火)

5月21日(月)のソラ玉ちゃんの様子です。

ソラ玉ちゃん2018

ソーラーシェアリング2号基の様子です。↓

 


2018年5月9日(水)

下の写真は4月28日のソラ玉ちゃんです。ずいぶん大きくなってきましたよ。

2018.04.28.2号基ソラ玉ちゃんの様子01

2018.04.28.2号基ソラ玉ちゃんの様子02

2018.04.28.2号基ソラ玉ちゃんの様子03

ところが、5月9日に一部でべと病の葉っぱを発見。その日のうちに除去し消毒しました。

他の人の玉ねぎ畑にうつしては迷惑をかけてしまうので大変です。

 


2018年3月29日(木)

あわそらファームのソーラーシェアリング2号基下の

ソラ玉ちゃん2018(中晩生品種のターザン5月下旬~6月収穫予定)の様子です。

2月3日にはこんな感じだったソラ玉ちゃんが・・・↓

2018.02.03.ターザン01

3月29日にはこんな感じに・・・↓

ずいぶん生長しています。

50日あまりでこんなに違うんですね。

最近、快晴&高温が続いていることも関係していると思います。

全体の様子です。

これからは、草との闘いです。(-_-;)

 


2018年2月3日(土)

ずっとこのページを更新するのを忘れていました。

えーっと思い出してみると・・・

12月5日に2号基下にソラ玉ちゃん2018ターザンを定植開始。

2017.12.07.定植03

広さは約1000㎡(約1反)10a

1月30日にはたかんで玉ねぎと玉ねぎの間をかぜる(中耕)

2018.01.30.はたかん02

管理機(近所のおっちゃんとこの)を借りて、水谷をかぜる。2月2日

2018.01.31.管理機01

2018.01.31.管理機02

そして、今日、鍬できれいに水谷の土をさらえていきました。↓

ターザンは現在、こんな感じですね。

2018.02.03.ターザン01

ほとんど定植時2か月前と変わらない・・・

いえいえ、中央から新芽が出てきていますよ。

今は、寒いからじーーーっと我慢の時ですね。

あわてなくていいんです。ゆっくり大きくなりましょう。

 


2017年10月5日(木)

種蒔きから1週間。

ソラ玉ちゃん2018ターザンの芽が出たので白いコモを外します。まず、押さえのピンを外して・・

たくさん芽が出ていますね。

1,2日経てばピンと真っすぐに伸びますよ。楽しみです。

 

 


2017年9月28日(木)

27日(水)雨予報だったので、26日(火)に急遽、ソラ玉ちゃん2018ターザンの種蒔きをしました。

下の写真の赤枠内3畝が苗床です。

ハイ!できましたー!

整地して種蒔き、牛糞堆肥をかけて、水やり後、コモをかけてできあがり。

たったこれだけでもなれてない私達には一大イベントでした。

30mの苗床7本~10本も作っている玉ねぎ農家さんはすごいなぁ。

これから水やりが続きます。

 

 


2017年9月9日(土)

先週の金曜日に種まきしたソラ玉ちゃん2018の超極早生玉葱ですが、

ごらんください!↓

芽が出始めていますよ。

あまりはやく種まきすると分けつしたり苔立ちしたりするそうです。

大丈夫かなぁ。ちょっと早かったかなぁ。

不安な毎日ですが、順調にいけば来年3月上旬から4月にかけて、新玉ねぎが食べられます。

 

中晩生(なかおくて)のターザンの苗床用に本日から約2週間、消毒薬を散布しました。

種蒔きは月末予定です。


2017年6月24日ごろには、水を入れてソラ玉ちゃん2018苗床づくりのスタート

灌水を終えてよく乾かした後、トラクターで鋤いてソラ玉ちゃん2018の苗床の畝作りをしました。

 

バスアミド微粒剤で約2週間消毒をして

今日9月1日、超極早生品種の『フォーカス』『春いちばん』『愛知早生白玉葱』です。

3品種を少しずつ播種。水やりをたっぷりとして、コモをかけておきました。

うまく芽がでるかなぁ。