2025年阪神タイガース応援記

2025年5月29日(木)

昨日、阪神 vs DeNAの試合を阪神甲子園球場で観戦してきました。

〇 阪神1-0DeNA

勝ちました!!

3年前から甲子園球場で観戦し始めてから公式戦10回め。10戦全勝です

昨日は、同級生と共に1塁側アルプススタンドで観戦。

一緒に行った同級生の一人は、

「自分が甲子園球場で観戦した時は、阪神タイガースが負けている」

と言っていたので、ヤバいなぁ~と思っていたのですが・・・

かなりキツイ試合でしたが、こういう試合で勝利できたのは、大きいです。

同級生たちも久しぶりのプロ野球観戦を楽しんでいました。

また、一緒に行きたいです。

次回、観戦予定は、6月20日の対 ソフトバンク戦です。

 


2025年5月17日(土)

〇阪神5-2広島

これで、私たちは2023年から今回までで甲子園球場での観戦9回目で、9戦全勝中です。

私たちが応援に行った試合は、全て勝っています!!そのうち表彰されるんちゃうかと思うくらいです。

今日は、昼前まで台風のような暴風雨でした。

阪神園芸さんのご努力のおかげで、遅延も無く午後2時から予定通り試合があり、1塁アルプススタンドで、応援してきました。

この試合で岩崎投手が100セーブ達成。

淡路島出身の近本選手は、自身、プロでの5打数5安打。

素晴らしい試合を見ることができて最高でした。

次回は、5/28(水)対DeNA戦を観戦予定です。


2025年5月15日(木)

今日、郵便物が届きました。

何かと思って開けてみると・・・

阪神タイガース 村上頌樹投手の直筆サインが入っていました。

なんと!びっくり!

3月下旬に買ったスポーツ新聞(村上投手が1面2面の特集)に直筆サイン色紙プレゼントというのがあったので応募してありました。

2名当選ということで、なんと私が当選しました!!

ありがたいありがたい。ついてるなぁ~

明後日5/17(土)に阪神甲子園球場での観戦に行く予定ですが、またまたまた、雨予報。

今回は、どうなるかなぁ・・・


2025年5月10日(土)

昨日5/9(金)は、阪神ファンの母と3人で阪神対中日戦を見に行く日でした。

雨で中止になってしまいました。

残念!!

村上頌樹投手が先発予定だったので、なおのこと残念です。

今年は、これで2度目の雨天中止です。

でも、今日5/10(土)に村上投手がマダックスで6勝目をあげたので、これでよかったのかも?と思うようにしました。

なんせ、私たちが観戦した日(甲子園球場)は全勝ですから、昨日は試合が行われていたら負けだったかもしれない。だから、雨で先に中止したのかも?と思うようにしました。

次回は、5月17日(土)対広島戦を観戦予定です。

次は、絶対に観たいです。


2025年4月25日(金)

試合結果 阪神4-1巨人で勝利~!

私たち夫婦が2023年から甲子園球場で公式戦+CSを観戦しに行き出してから8回観戦して

8戦全勝です!!

詳しくは、2023年観戦記 2024年観戦記をご覧ください。


(実は2025年は4月10日が今季初観戦でしたが、3回途中で雨が降りノーゲームになってしまいました)

4/25(金)午後4時半には着席。ちょっと寒いので、早くもダウンジャンパーを着ました。

この日から3日間はレジェンド・デー。

25日は江夏さん、田淵さん、掛布さんがファーストピッチングをしてくれました。涙が出ました。素晴らしい!!ありがとうございます。

村上投手のラーメンで腹ごしらえをして、

さぁ、試合開始です。

順調に勝利に向かっています。

野手の皆さんの守りと攻撃のおかげで8回まで村上投手は好投。

近本選手のナイスキャッチ!

佐藤選手のホームランも見ることができて最高の試合でした。

〇阪神 4-1 巨人

2025年は、今のところ8回観戦予定なので、まずは1回目の観戦は〇です。

2024年は、甲子園球場で5回観戦し、私たちが応援に行った試合は全勝〇でした!!(岡山県倉敷マスカット球場戦のみ負けでした)

次回、観戦予定日は5/9(金)です。

89歳の母も観戦予定。気合十分です!!


2025年4/10(木)の今季初観戦日は、残念ながら雨の為、3回途中でノーゲームになってしまいました。