月別アーカイブ: 2020年9月

ソラ玉ちゃん2021の種まきしました!!

2020年9月30日(水)

昨日、ソラ玉ちゃん2021の種まきをしました。

今年も種蒔き機をレンタルして、中晩生品種の『ターザン』2缶の播種です。

先に早生品種の『レクスター』半缶も播種してあります。↓

詳しくは「ソラ玉ちゃん2021」のページをご覧ください。

 

明日から10月ですね。

一気に朝晩の気温が下がりそうです。

皆さん、体調にお気を付けくださいね。

 

トビイロウンカ、発生中!!

2020年9月22日(火)

今年は梅雨明けが遅く7月いっぱいまで毎日毎日、雨・雨・雨。

そして、梅雨明け後は晴れたのは良いのですが、毎日、高温・高温・高温。

発電量が過去最低(1号基8月は最低から2番目)でした。

詳しくは『発電実績』のページをご覧ください。

淡路島ソーラーファームがある地域では今、『トビイロウンカ』があちらこちらで発生しています。

西日本や中部地方でも多発しているようです。

兵庫県病害虫防除所は9月16日、県内全域におけるトビイロウンカの多発を受け、急いで防除を徹底することを促す「警報」を発信した。過去の警報時(平成26年)の2倍以上の発生が確認されている。

近くの田んぼでも↓

当農園でもお米を作っているので、防除のため農薬散布をしました。

効果を発揮してもらえるとありがたいのですが・・・

稲刈りは10月中旬頃なので心配です。

農業委員、1号基の現状確認。

2020年9月18日(金)

ここしばらくは夏野菜の撤去、冬野菜の種まき、来春の玉ねぎ種まき準備と、バタバタしていました。

9/16(水)には早生玉ねぎの『レクスター』『錦毬』という品種の種まきを終えました。

他に『人参(ちはま五寸人参)』『大根(秋の彩)』『こかぶ(あずま金町)』『赤丸二十日大根』『ビーツ(デトロイトダークレッド)』『蕎麦』も種まきしました。

定植したものは『ブロッコリー』『芽キャベツ』『紫キャベツ』『白菜』『サンチェ』です。

9/8に定植した『シャルム』は10日間でこんなに大きく生長しました。

ところで、今日午前9時に洲本市農業委員の方々が市役所の係りと一緒に1号基の現況視察に来られました。

来週にも行われる「農業委員会」で審議され通れば兵庫県知事より3年間の一時転用(支柱部分の合計面積)が許可されます。

今後の3年は再び『玉ねぎ』で申請。既に設備下の一部では『シャルム』を育成中ですので、

「しっかり営農をしているなぁ」という感想をもってくださったと思います。

結果が楽しみです。

シャルムのページはこちら⇒

シャルムの定植開始

2020年9月8日(火)

台風10号で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

淡路島でも強風と時々大粒の雨が激しく降ることはありましたが、淡路島ソーラーファームは被害はありませんでした。

さて、今日はソーラーシェアリング1号基で『シャルム』の定植を始めました。

今年は昨年の作付の三分の二程度に縮小。少量高品質でいこうと思います。

詳しくは『シャルム』のページをご覧ください。

明日は元町マルシェさんへの出荷日です。

早朝より収穫し、神戸元町へ新鮮なままお届けしたいと思います。

1号基の更新書類提出完了!!

2020年9月4日(金)

本日、ソーラ-シェアリング1号基の2回目(6年)の更新手続き書類を農業委員会に提出してきました。

個人情報他、黒塗りさせていただいてますのでちょっと不気味ですが・・・

左から『農地法第3条』

真ん中2つが『農地法第5条』の原本と写し

そして、一番右は、農政課に先に提出した『洲本市長の意見書』をもらうための書類。

差はありますが、40ページずつぐらいの書類を3種類用意しなければなりません。

共通のものもあるし5条だけに添付するものもあります。

2014年10月に1号基は淡路島で初めて認可され、3年毎の更新手続きも今回で2回目。

これで問題なく許可が下りれば7年目スタートです。

やれやれ、一安心・・・と、言いたいところですが、

台風10号がとんでもない勢力のまま日本に近づいています。

どうかどこにも被害がでませんように(祈)

排水溝の草を取り除いたり、ソラ玉ちゃん2021の苗床用に土壌消毒中のシートカバーを頑丈にしたり、地這えきゅうりやサンチェ(チシャ菜)の周りに刈った草を置いて風除けにしたり・・・

明日は土嚢作り、その他飛ばされそうな物を除けたりします。

家の方でもいろいろ準備しないといけません。早め早めの対策が肝心です。

皆さんもどうぞお気を付けください。