原木椎茸から蕎麦脱穀から

2018年12月14日(金)

昨日は、奥のミカン山(現在は、雑木林になってしまいました)へ、クヌギの木を伐採しに行きました。

今年春の豪雨で木が傾き、そのうち山道に倒れてしまう可能性がある木でした。

ミカン山跡地へ入って見ると・・・

温州ミカンの木は当然無くなっていますが、なんとなく子供の頃に見た段々が残っています。

天気の穏やかな日に母をここへ連れてきてあげることにします。母の昔話が聞けそうで、楽しみです。

さて、

伐採したクヌギは、約2か月放置した後、原木椎茸栽培用にすることにしました。図書館で本も借りてきました。勉強しなければ!!

来年2月からまた新たな挑戦が始まります。

そして、今日は同級生5人で育てている蕎麦の脱穀をしました。

足踏みの脱穀機で脱穀して

2018.12.14.蕎麦脱穀01

2018.12.14.蕎麦脱穀02
2018.12.14.蕎麦脱穀03

とうみ(唐箕)でゴミを飛ばして、できたのが2kgぐらい?

台風・豪雨・イノシシ・・・収穫量があまりにも少なくて、結局、今年も自家栽培の蕎麦での年越し蕎麦打ちはできそうにありません。来年の為の種に残すことになりました。

年越し蕎麦は今年もそば粉を購入して自分で手打ち蕎麦を作っていただきます。うーーーん、残念!!

でもまた、チャレンジします。難しいほどやりがい有り!!

最後にお知らせです。

明日12月15日(土)ソーラーシェアリング2号基でのソラ玉ちゃん定植(最終)を行います。

午前9時~お昼は休憩~植える所がなくなるまで

ソーラーシェアリングでの淡路島玉ねぎの定植を体験したい方は、ぜひお越しください。体験は無料です。お気軽にどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です