落花生の収穫工程を紹介します

2018年11月15日(木)

10月25日から始まった落花生収穫はまだまだ続いています。

1000株余り(千葉半立ち・ジャンボ落花生・ブラックピーナッツ)ですが、粘土質な圃場の為、難儀してます。

今日は、簡単に収穫の様子を紹介します。

①落花生の木?を抜き取った後、地面に残った落花生をフォークで全て掘り起こし、一粒一粒拾ってかごに入れます。

2018.11.15.落花生収穫工程00

2018.11.15.落花生収穫工程01

②抜き取った落花生の木(?)は、実がついたまま逆さまにして1週間程度、乾かします。

地面から掘り起こして拾った落花生も乾かします。

2018.11.15.落花生収穫工程02

2018.11.15.落花生収穫工程03

③ カラカラ~っと音がするようになったら、枝から一つずつ切り離します。地面に残っていた落花生にも子房柄(しぼうへい)がついているのでハサミで切り話します。

2018.11.15.落花生収穫工程04

④水で泥を洗い落します。何度も何度も繰り返し水を替えてきれいに洗います。

2018.11.15.落花生収穫工程05

⑥洗った後は、竹ざるにあげて天日干しします。

晴天の日に1週間程度、自然乾燥させています。

2018.11.15.落花生収穫工程06

⑦カラカラ~っと音がするくらい乾かしたら、『A品』『B品』『C品(自宅消費用)』に選別します。

計量し、ラッピングして出荷準備完了です。

現在は、普通の落花生は元町マルシェさんとナナファ-ム須磨さんでご購入可能です。

ブラックピーナッツは元町マルシェさんでご購入していただけます。

2018.11.15.落花生収穫工程07

いかがでしたか?

収穫してから出荷準備完了まで最短で晴天が続いても最低2週間はかかります。

あと少しで掘り起こし完了します。

今日収穫した落花生は12月上旬に出荷準備できたらいいなぁと思います。

頑張ります。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です