月別アーカイブ: 2017年12月

社日さんの掃除

2017年12月30日(土)

今日は晦日です。

隣保長の仕事の一つに『年末に地区内にある社日さんの掃除をする』というものがあるそうです。

母の指導の下、掃除にいっていきました。

まず、てんのはん(それも地区内にある「八坂神社」)まで行って榊を4本採ってくる。

そして、社日さんへ行き、掃除開始!

古い笹竹や荒縄のお飾りを外す。

周囲のクモの巣をガンジキで落とし、下の落ち葉を掃き、風が無ければ

外で焼く。

2017.12.30.社日掃除01

手水鉢を洗い、水を新しくする。

参道や周囲の伸びた草、木の枝や蔓を刈る。

碑を洗い、榊を立てる。

2017.12.30.社日掃除02

2017.12.30.社日掃除03

3人で1時間。頑張りました。

明日から地区の人たちがそれぞれにしめ飾りを持ってお参りに来ると思います。

気持ちよくお参りして欲しいなぁ。

どうか新年も今日のような穏やかな年でありますように(祈)

 

 

正月用雑煮大根、代々(だいだい)

2017年12月27日(水)

毎日のように北西の風が強くて外に出る気にならない・・・困ったもんです。

それでも年末はやってくる。お正月がやってくる。

仕方がないので畑へ出て収穫してきました。

台のある代々(だいだい)は、縁起物ですね。

2017.12.27.ダイダイ01

2017.12.27.祝い大根01

今年の正月用雑煮大根は、11月の長雨=日照不足からか生長が悪く短いです。

太さはこれぐらい(直径約3cm)なんですが、長さが足りません。

来年こそは!!と、天を仰いで手を合わす。

シャルムは、下の葉付きの状態よりも『新玉ねぎ』として葉を切り落としたものが

よく売れています。

生で食べて良し!煮ても焼いても蒸しても美味しい!!

2017シャルム

明日は風が弱まって欲しいです。

 

 

 

保田ボカシ投入

2017年12月21日(木)

久しぶりに穏やかな晴天になり、ホッとしています。

一雨欲しいところです。

さて、保田ボカシを畝に投入してみましたよ。

11月9日に仕込んだボカシです。

畝の中央を凹ませて乾燥牛糞を入れ、凸の両サイドに保田ボカシを乗せておいて土と一緒に中央に寄せていきます。

ここにはレタスを植え付ける予定です。保田ボカシを入れない畝と比べて生長具合を見てみましょう。楽しみです。

 

母は、大根の新漬け(生)をしてくれました。去年から小ぶりの大根を使っていますが、

一回の食べきりサイズでとても便利がいいのです。今年も通常の半分大根ですね。

2017.12.21.たくわん漬物

2017.12.21.丹波黒豆煮豆

最後は、あわそらファーム産の丹波黒豆です。お正月まで待てずに煮豆を作ってみました。

まぁ、予行演習とでもいいましょうか・・・(笑)

うまくふっくら大きく炊けました。古釘を入れなかったので赤みがかっています。

本番の年末に炊くときは古釘を入れることにします。

1号基の総発電量が!!

2017年12月15日(金)

最近、ターザンの定植に追われています。

が、そんな中、ソーラーシェアリング1号基の総発電量が10万kWhを達成しました。

2017.12.14.10000

簡易モニターでのデータなので関西電力の方とは若干誤差はあるでしょうが、2015年2月6日夕方(実際の発電は7日~)に連系してから何日目で達成でしょうか?うーん、後で数えてみます。

疲れが吹っ飛びました。

12月13日(水)には、ソーラーシェアリング2号基下のソラ玉ちゃん定植完了。

2017.12.13.ソラ玉ちゃん定植完了

本日15日(金)には、おいてのターザンも定植完了しました。

2017.12.15.おいてのターザン定植完了

やれやれです。来年の6月中旬まで半年間、頑張って育てなければ!!

去年より作付面積が増えました。

ソラ玉ちゃんを作り始めてから3回目の栽培ですが、毎年、作付け量が増えています。

頑張ります。

ソーラーシェアリング2号基建設の様子のページを更新しました。

シャルムのページを更新しました。

 

シャルム収穫最盛期です

2017年12月12日(火)

今年の冬将軍は早くやってきました。

気温が低いうえ北西の風が強く農作業は大変です。はかどりません。

でも、12月5日(火)から発電開始したあわそらファームのソーラーシェアリング2号基は順調です。ありがたいなぁ。

さて、今年もシャルム(冬の新玉ねぎ)の収穫が最盛期に入りました。

2017シャルム

どうです?ピッカピカの新玉ねぎ。もちろん淡路島産です。

生で食べても良し!お味噌汁やカレー・シチューに入れたら甘みうまみがたくさん出て美味しい!

焼いてもOK!焼肉・すき焼き・野菜炒め・焼きそばなどなど書ききれません。

葉っぱは青ネギ同様に食べられます。

先日はお好み焼きにたっぷりシャルムの葉っぱを刻んでいれました。

風邪ひきかけの家族がひかずにすみました。もちろんお鍋にも入れて美味しいですよ。

今日、びっくりしたのが、これ↓

ブラックピーナッツです。今年、ほんの少し栽培してみました。

オーブンで炒ってみて食べると甘い!!母も驚いて「甘い!」って言ってました。

もっとたくさん栽培していれば良かったなぁ。来年はもっと植えたいなぁ。

2017おでん大根

そして、おでん大根という名の大根も初めて栽培しています。

冬将軍に負けないように今夜のおでんに『おでん大根』を入れてみました。

味の浸み込みが良くとってもおいしいししっとりしていて柔らかかったです。

温まりました。

さあ、明日の午後でソーラーシェアリング2号基下のソラ玉ちゃん定植が終了します。

明日もがんばるぞ!

 

 

 

ソラ玉ちゃん定植体験希望者、大募集中!!

2017年12月7日(木)

ソラ玉ちゃん定植を初めて今日で三日目。

今日は、お母さんと娘さんがソラ玉ちゃん定植を手伝いに来てくれました。

2017.12.07.定植01

2017.12.07.定植02

2017.12.07.定植03

丁寧にきれいに定植してくれました。天気も良かったし楽しく定植が進みました。

ありがとうございました。

 

そして、今夜の夕食はこれ↓

猪のヒレ肉フライ01

猪のヒレ肉フライ02

私達の玉ねぎ栽培の師匠である近所のおっちゃんが獲ってきた猪のヒレ肉で一口かつを作りました。柔らかくて超美味しかったですよ。

サラダにはあわそらファームで栽培している『ベビーリーフ』『サラダほうれん草』『きゅうり』をいただきました。満足!!

明日の午後以降もソラ玉ちゃん定植体験希望者を募集中です。

ソーラーシェアリングの下で農業体験しませんか?

 

ソラ玉ちゃん2018定植開始しました

2017年12月5日(火)

冷たくて強い風が吹く中、ソーラーシェアリング2号基の下で『ソラ玉ちゃん2018』の定植がはじまりましたよ。

午前中だけ作業をしました。一区画だけでしたが、風が強くてなかなか大変でした。

明日は午後から作業する予定です。

淡路島ソーラーファームのソラ玉ちゃんターザンの定植体験希望者、

大募集中!!

ぜひ参加してくださいね。

連係工事完了しました。

2017年12月4日(月)

本日午後4時頃から関西電力の連係工事が始まりました。

雨が降る中、がんばって作業してくれました。

電柱にあるトランスとつながりましたよ~!

辺りが真っ暗になっても雨降る中、作業は続きます。

思い出すなぁ・・・

3年前の2月

あわそらファームのソーラーシェアリング1号基の連系の日を!

あの日も午後から作業がスタートしました。

午後4時半ごろ、作業員の方が

「これでスタートします。」と教えてくれたので、記念すべきスタートの模様を母と一緒に見て、ビデオに録りました。

今日もそうかなぁと思いながら午後5時ごろに作業員の方にお聞きすると

「これで関西電力とはつながりました。後は電気業者さんが最終チェックをしてくれたら売電スタートになります。」

なるほど・・・こういうパターンもあるんだなぁ~

明日にでも電気業者さんが来てくれるといいのになぁ。

トラクターで更に耕し、支柱際を水谷作って、そこで雨降りになったのでやむなく中断。

明日は畝を作って、さっそくこの支柱間(予定では3畝作ります)にソラ玉ちゃんを定植します。

でも、明日から極寒だそうで・・・気合い入れての定植作業になりそうです。

ソラ玉ちゃんの定植体験希望される方、連絡くださいね。一緒に植えましょう

楽しいですよ~!!

ソーラーシェアリング2号基圃場を初耕運

2017年12月3日(日)

雨で田んぼがじゅるくて(淡路弁で『ぬかるんでいる』という意味)なかなか熟成牛糞堆肥を散布してもらえませんでしたが、今日午後からやっと散布できました。

パネルは3.5mの高さにあるので十分。頬杖はちょっと気になるようですが、無事に牛糞堆肥投入できました。

母も肥料散布をしています。さすが!年季が入っています。

いよいよトラクターで耕運スタート!

が、重機で踏み固められていたので今日は上層を砕く程度。

親戚で借りた大きなトラクターと2台使って夕方、なんとか少しは耕せました。

明日は昼から雨が降るので、朝からもっと耕運してソラ玉ちゃんが定植できるようにまで畝づくりをしたいです。

関西電力との連系は12月4日(月)~6日(水)の辺りになるとのこと。

売電開始も近いです!!