月別アーカイブ: 2017年4月

農業は草刈りに始まって草刈りに終わる

2017年4月27日(木)

昨日は朝から雨が降ったり止んだり。発電の方もさっぱりでした。農作物の方は今のところ順調!!ですが、一雨ごとに草の生長スピードが増していってる感じがします。

もう、足の踏みいれる隙間が無いくらいに大きくなっているターザンともみじ3号の葉っぱ。

草取り前の写真↓

2017.04.27.草取り前

草取り後の写真↓

2017.04.27.草取りは30分で2-3mぐらいしか進まない

 

ただでさえ雨でぬかるんでいる水谷(すいだに)に足を取られバランスを崩しそうになりながら、元気な玉ねぎの葉っぱを折らないように(折ったり踏んだりしたらそこから細菌が入るそうな・・・)隙間を見つけて掻き分け掻き分け草取りに入って行く。

『農業は草刈りに始まって草刈りに終わる』

昔から親が言っていた言葉が頭をよぎります。

途中でしゃがんで草取りするスペースも無し、腰をかがめて足元の草を根っこから引き抜く。30分でへとへとです。

草取り前↓

2017.04.27.草が玉ねぎを覆い尽くす勢い

草取り後↓

2017.04.27.草取り後

45分ぐらい頑張ってほんの数メートルできました。明日以降もしばらくこの作業が続きます。

「頑張るからね!」と、玉ねぎに話しかけます。

さて、

3月21日に植えたアーモンドの種30個から7個芽が出ました。これから楽しみですねぇ。

2017.04.27.アーモンド種から芽が出た

ニンニク初収穫です

2017年4月25日(火)

ニンニクの芽を摘んでから1週間経ちました。今日、ニンニクの初収穫をしてみました。

大きさは直径約6.5cm なかなかいい大きさですし、根っこの部分が平らより少しへこんでいるので、収穫時期もバッチリだったようです。

ニンニクのさわやかな香りがしてきましたよ。

2017.04.25.ニンニク初収穫01

2017.04.25.ニンニク初収穫02

さっそく、掘りたてのニンニクをオリーブオイルで炒めていただきました。ホクホクしておいしかったです。ニンニクの芽もどんどん伸びてきたので、これから収穫が忙しくなりそうです。

今年は雨や曇りの日が多い?

2017年4月22日(土)

4月の電力受給量のお知らせが届きました。

う~~~ん・・・どうもかんばしくありません。

去年やその前の年と比べてどうだったのだろうか?ちょっと調べてみました。

(各年の1月分ー4月分検針日で日割り計算してみました。)

2015年  92.0kWh/日

2016年  99.8kWh/日

2017年  95.1kWh/日

去年はとても良かったようです。2年前は今年よりかなり悪かったようです。

 

晴れの日と曇り雨の日はどうだったのかな?4月検針票期間(3月17日~4月18日)

2016年 晴れの日 17日間   雨・曇りの日 16日間

2017年 晴れの日 15日間   雨・曇りの日 18日間

やっぱり・・・雨・曇天の日が多かったようです。

4月下旬から5月中旬は快晴時々雨でお願いしたいものです。

(農作物のためには雨も必要ですので(^^ゞ)

 


 

2017.04.22.asuparagasu

3月2日に播種したアスパラガス。50粒から37本の苗ができました。かなりの悪条件(ひどいひび割れ土)でもよく芽がでたもんです。

今日、黒い9cmポットに植え替えしました。ポットのままこれから1年過ごすことにまります。スーパーで売っているようなアスパラガスになるのは、まだまだ先の話です。

 

 

 

 

 

 

ニンニクの芽

2017年4月18日(火)

10月に植えたニンニクから芽が伸びてきました。ニンニク栽培自体初めてだから芽が出てきたのを見るのも初めて。自然農法をしている同級生に「芽が垂れ下がるまで待って、それから手で芽を摘むこと」と教わりました。明日、何本か垂れ下がっている芽があるので収穫したいと思います。

小麦と大麦は、昨夜の強風雨で斜めになってしまいました。が、なんとか持ち堪えてきました。

最近、スズメがこの麦を狙っているようです。

小麦には、黄色い糸のようなものを張ってみました。

大麦↓には、黄色いキラキラテープを張り巡らしました。

どちらが効果あるでしょうか?しばし、様子見です。

 

あわそらファームは花盛り

2017年4月8日(土)

最近、温かい日が多くなり一気に花盛りを迎えたあわそらファームです。

ソメイヨシノ?かな?咲き始めました!!

あと1週間で満開になりそうです。

次は、枝垂れ桜です。↓

こちらも開花宣言していいかも。いままでよりかなり遅いようですが・・・。満開になるのが楽しみです。

続いて庭の花です。シュンランですね。↓

次は↓名前がわからないので「ワカラン」とでも言っておきますか。

どなたかこの花の名前を教えてください。

他にはフリージア(白と黄)

きれいですね~。そして、水仙↓

キンセンカも綺麗ですよ~

他には野菜の花もきれいに咲いています。

白菜の花です。↓

↓ これは小麦の花でしょうか?白いものが見えています。

ソラマメの花↓もまだ咲いていますが、もう実が膨らんできましたよ。

うすいえんどうも花がたくさん

山には定植したばかりの白桃の花が咲いています。

先日、定植したばかりの白桃の花です。


その他野菜のページを更新しました。

シャルムのページ   ソラ玉ちゃん2017のページもそれぞれ更新しました。

 

ブルーベリーとハダンキョウ

2017年4月5日(水)

山に直接、定植しようか迷っていたブルーベリーの苗木を、いったん植木鉢に植え替えることにしました。詳しくは、果樹のページをご覧ください。


先日、剪定した↑ハダンキョウ(巴旦杏)の花が満開になりました。今年はたくさんスモモができるかな?楽しみです。

 

果樹とレタス

2017年4月3日(月)

昨日は、地元の春祭りでした。一日中よい天気に恵まれ、布団だんじりを見たりだんじり歌を聴いたりお弁当を食べたりして久しぶりに地元の祭りを楽しみました。

さて、

ソーラーシェアリング下の玉ねぎ栽培はうまくいってますが、他の野菜ではどうでしょうか?

ということで、ソーラーシェアリング下の玉ねぎ畑の端っこで、ちょっと実験しています。

レタスです。

次はリーフレタス

(横においてある単管パイプはマルチ押さえです。)

どうです?なかなかうまく育っているじゃありませんか!(^^)!

他にもキャベツを育てています。(写真撮り忘れました)

リーフレタスを食べてみましたが、葉が柔らかい感じがします。太陽の光が当たり過ぎないからかもしれませんね。明日も一日太陽光線が降り注ぐそうですが、ソーラーシェアリング下の野菜たちは、涼しいところで気持ちよく育っています。農作業もこの下ならこれからの季節は楽にできます。

それから、

シャルムのコモを外しました。芽が出てきましたよ~。明日、写真に撮って載せましょう。

果樹のページを更新しました。