月別アーカイブ: 2015年7月

代かきしました

2015.07.31.代かき01

本日、早朝より水を入れてトラクターで代かきをしました。両親によればこの田んぼに水を張るのは数年ぶり。土が生まれ変わってくれることを期待しています。

2015.07.31.代かき02

暑い中、見守り、手伝ってくれました。8月2日(日)にもう一度トラクターで代かきします。

ところで、太陽光パネルをほぼ水平にしていたのを昨日、少し角度をつけました。5度ぐらいでしょうか。少し太陽の高度が下がっているようです。暑いのでそんな感じは全然しませんが・・・

ソルゴーの鋤き込み

本日、約80cm-120cmに生長した緑肥ソルゴーをトラクターで鋤き込みました。

2015.07.29.ソルゴー鋤込01

2015.07.29.ソルゴー鋤込02

身長153cmの母がモデルです。場所によって生長に差があります。

2015.07.29.ソルゴー鋤込03

支柱間は約5m。まず縦に鋤いて、この後、横にも鋤きました。支柱があるとこれが大変です。支柱回りの草は手で(鎌で)刈りました。パネルがあるので日影ができてトラクター作業は暑くなくできました。

予定ではこの後、8月2日(日)に水を入れて代かきをします。3日間でこの青草が枯れてくれるといいのですが。

緑肥用ソルゴーの様子

台風11号は四国→中国地方を横断後、日本海まで行きました。被害に遭われた方々にお見舞いもうしあげます。

淡路島ソーラーファームは淡路島の西側(瀬戸内海側)にあります。東からの風にはあまり影響を受けないので今回は被害なく済みました。そのかわり雨が多かったので3連休、せっかく帰省しましたが何も作業ができず・・・

2015.07.20.緑肥用ソルゴー01 2015.07.20.緑肥用ソルゴー02

緑肥ソルゴーの生長具合は約50cmでしょうか。近所の玉ねぎおじさんによれば「今、鋤くのはもったいない。7月末まで生長させてから鋤く方が良い」とのこと。後10日待ってからトラクターで鋤き、水を入れた後、再びトラクターでソルゴーを砕きます。今後は8月9日に2度目の代かきをします。来年のソラ玉ちゃんの出来不出来は、まずこの土づくりにかかっています。丁寧に慎重に作業を進めたいです。

2015.07.20.トウモロコシ01

6月中旬に植えたトウモロコシ。実ができるでしょうか?カラス除けの糸を張りました。

台風11号接近中

台風11号が西日本に接近中です。ソーラーシェアリングを設置して初めての台風接近、しかも、淡路島に向かってきています。(図は7月16日午後2時現在)

2015.07.16.台風11号現在地01

↓拡大してみると最悪コースです。一番東側のコースを通る場合、淡路島に直撃します。ソーラーシェアリング下部では今は緑肥ソルゴーを栽培しているだけなので、作物被害の心配はあまり要りませんが、太陽光発電設備自体の被害が気になります。

2015.07.16.台風11号現在地02

どこも被害が出ませんように祈るのみです。

 

ソラ玉ちゃんの収穫量

 

2015年6月に収穫した今年のソラ玉ちゃん収穫量が出ました。

約1395kgでした。(今年の作付面積はおよそ3.5a) この地域の平均反収が5500kg(10a当たり)だから、計算すると約72.4%、農水省が認めている80%以上には満たなかったことになります。

2015.04.15.神戸新聞タマネギ腐敗病02通常より遅い2月7日(工事終了後)に定植し、多雨で日照不足の淡路島だったにも関わらず、まずまずのできだったのではないでしょうか。

ずっとソラ玉ちゃんを見守ってくれた両親や絶えず見に来てくれお世話してくださった地域の方々のおかげだと思います。

今年、小さいながらも収穫できて本当に感謝しております。今年度は通常時期に植え付けできると思うので頑張るぞ!!

(神戸新聞NEXT2015.04.15より抜粋)

 

 

 

緑肥用ソルゴー

『ソラ玉ちゃん』収穫した跡地に『緑肥用ソルゴー』を播種しました。写真左です。右は1畝だけ植えたトウモロコシの種袋です。

2015.07.01.ソルゴー袋

 

 

 

 

 

袋にこんなことが書かれています。:arrow: 初期生育が旺盛! 吸肥力が強い!   

次期の玉ねぎのために余分な古い化成肥料はソルゴーに吸い取ってもらい、草丈50~60cmになったらトラクターで土と一緒に鋤きます。そして、約1か月そのまま土を寝かせておくと土壌中で分解され良い土になるということです。7月3連休辺りにすき込めると良いのですが。実家の両親に聞くと現在は5cmぐらいだそうです。(6月16日に1袋1kg×3袋を播種)

トウモロコシも根が深く地中に入り込み、土壌回復に良いとのことで植えてみました。ただ、これは茎が太く頑丈なのでトラクターで鋤き込むことはしません。土壌回復の為!(あわよくば美味しいトウモロコシを食べたい)1畝だけ播きました。